[Evernote]なんか、とっても今更ながらEvernoteの良さとかがわかってきた!!
ようやくEvernoteの良さがわかってきた!! Evernoteって、サービスが始まった頃にとりあえず登録をしたものの、これまであまり活用していませんでした。 ところがですね、ようやく最近、こうやって使えばいいのねってことがわかってきて、おお、これは便利かも!!って思えてきました。...
View Articleお絵かき系のキラーiPadアプリ!!Photoshop書き出しも可能なProcreate!!
お絵かき系のキラーアプリ(iPad/iPad mini用)!! 先日、名古屋ブログ合宿に参加していた、はるぅなさんに教えてもらったProcreateというiPadアプリがスゴイです!! 特にスゴイのが、レイヤーを持ったデータをPhotoshop形式で書き出せるというところ。他にも、おおこんなことができるのね!という面白い機能が搭載されていました。 Procreate – Sketch, paint,...
View Article[Evernote]情報を集約するために機能を理解して環境を整備していくよ!!
Evernoteことはじめ!まずは、環境整備から! Evernoteの便利さを、いまさらながらわかってきた、いわいです。 Evernoteは、イロイロな情報のまとめ先として良くできているので、基本的な機能を学びつつ、散らばっている情報とかを徐々にEvernoteに集約していくために、環境整備を始めていきます! Mac版のEvernoteで情報整理…の前に基本を理解...
View ArticleMacの表計算アプリ、Numbersの図表を画像保存する簡単な方法!!
Numbersの図表を画像保存!! Mac歴が長い人にはおなじみのNumbersという表計算ソフトがあります。Windowsで言うところのExcelです。 Numbers 2,000円 (2014.02.03時点) Apple posted with ポチレバ...
View ArticleTwitterやFacebookなどSNSに定期投稿するために便利なサービス「Buffer(バッファー)」
“Buffer”は、TwitterやFacebookなどに定期投稿するためのサービス Bufferは、あらかじめ投稿予約した情報を、TwitterやFacebookなどに自動投稿するためのサービスです。 SNSは、投稿した情報が流れていってしまうので、一度投稿しただけだと、見てもらえないこともあります。 そんなときに役立つのが、Buffer(バッファー)です。 Buffer...
View Article[Evernote]Scanner ProとCardfulで名刺をサクッとデジタル化する方法!!
アプリだけで名刺をデジタル化!! Evernoteに名刺を保存していこうと思ってたけど、中々、簡単な方法が見つからない!!と思ってたら、Cardfulってアプリを使うといいよ!という耳より情報をいただいて、試したところ、本当に良かった!! Cardfulは、名刺の写真を撮ってEvernoteに保存してくれるアプリです。 Cardful – Evernoteで名刺管理 - 無料...
View ArticleiPhone向け無料ゲーム「Air Steps」が単純だけどハマって困る!!
単純ゆえにはまるんでしょうかね 名古屋を拠点にiPhone向けの無料ゲームを数多くリリースされているIyodaさんの最新作が、今回、ご紹介するAir Stepsです。 とっても単純なゲームなんですが、すっかりハマっております!! Air Steps : 同時に2つの階段をタップ 無料 (2014.06.20時点) Iyoda posted with ポチレバ...
View ArticleMailbox Mac版ベータきた!!でもまだ、おあずけだった!!
Mailbox Mac版キター!!と思ったら… スワイプ操作でGmailやiCloudメールをサクサク振り分けできてしまうMailboxというアプリがあります。一度使うと、爽快すぎて他のアプリにはいけないレベル。 元々、iOS用でしたが、最近、Androidにも対応し、ついにMac版のベータも出た!!ということで、早速、ダウンロードしたものの、まだ、使えませんでした。...
View ArticleMailboxのMac版ベータ、iOS版同様にサックサクだった!!
ベータコインもろたで!! 先日、ベータコインとか言うのが無くて、MailboxのMac版が試せないよー!!って書いたら、ブログを見てくれた複数の友達が、ベータコインを投げ銭してくれました!!ありがとうございます!! ということで、早速、Mailbox Mac版ベータ試してみたよ!! まずは、善良な市民からいただいたベータコインを確認。こ、これがベータコインか。若干、イラッとしてしまった…w...
View Articleイラレ、フォトショの代替アプリ、Affinity Designerがいまだけ4,000円!!
2014年10月9日までの特別価格!! Adobe IllustratorとPhotoshopを合わせたような機能を持つAffinity Designerですが、ついに正式版がリリースされました!! 2014年10月9日(日本時間では無さそうなので、購入される方は、8日までに決めた方が良さげです)までは、発売記念価格ということで、20%オフの4,000円です!!とりあえず、ポチッとしましたよ!!...
View ArticleMac用の定番FTPソフト、TransmitのiOS版が登場!!iOS8が必要!!
TransmitのiOS版出たよ!! Panicソフトが開発している、Mac用の定番FTPソフトTransmitに、iOS版が登場してたので、速攻でポチッとしたら、iOS8が必要だよって言われちゃいました!!(まだ、iOS7で粘ってますw) もうすぐ、iPhone6(=iOS8)にする予定なので、少しだけガマン!! http://panic.com/jp/transmit-ios/ Transmit...
View Article1Passwordがジェダイなのかドロイドなのかハッキリして欲しい件
おまえ誰やねん 1Passwordといえば、MacやiPhoneで使える、とても便利なパスワード管理アプリです。いわいも重宝しております。 そんな、1Passwordでありますが、ジェダイなのか、ドロイドなのか、イマイチ煮え切らないのです。 1Password 無料 (2014.10.23時点) AgileBits Inc. posted with ポチレバ...
View Article「お〜いお茶」好き過ぎで伊藤園と提携してしまうEvernoteがステキ!!
好きだから提携!! Evernoteといえば、テキストや写真など、様々な情報を簡単に保存して、見ることができるクラウドサービス。 Evernote 無料 (2014.11.12時点) Evernote posted with ポチレバ そのCEOフィルさんは、伊藤園のお茶が好きということで、好きが高じて?伊藤園と組んでキャンペーンを行うそうです。...
View Article習慣化支援の定番iPhoneアプリ、Streaksのバックアップとデータ移行方法!!
Streaksのデータを簡単にバックアップ!! 何かを始めることは簡単ですが、続けるのって結構大変。いわゆる習慣化というやつですね。 そんな習慣化を、ゆる〜く支援してくれるStreaksというiPhoneアプリがあるんですが、iPhone5からiPhone6への切り替えに際して、データ移行をどうやってやるかという課題がでてきました。 習慣化支援アプリStreaksとは?...
View ArticleViber(アプリ)で固定電話に無料通話ができる!!(2014年12月17日現在)
固定電話に無料通話!! iPhoneをSIMフリー版に変えたときに、考えなくてはいけないのが、通話料。キャリアのような無料通話分とか無いですからね。 スマホ同士なら、アプリを使ってデータ通信扱いで通話ができますが、固定電話にかけるときは、お金がかかります。 と思ってたら、Viberを使うと、固定電話にも無料でかけられるんですってよ!!(いまのところ) Viber 無料 (2014.12.16時点)...
View Article電子マネー「nanaco」を導入した3つの理由
nanacoでお金の管理をさらに簡単に!! 先日、電子マネー「nanaco」のカードをセブンイレブンで発行してもらいました。 会社員を辞めると、いっぱい稼げるようになるまではクレジットカードが新規発行してもらえなくなるのは有名な話ですが、nanacoはただの電子マネーということで、その場で発行してもらえましたw...
View Articleスポーツマン必見アプリ!分解写真でフォームが確認できるClipstroがスゴイ!
連続写真でフォームが確認できる! 全てのスポーツにおいて、フォームというのは基本中の基本。最初に悪いフォームが身に付いてしまうと、後から直すのが大変だし、怪我の原因になることもあります。 一昔前にフォームを確認しようと思ったら、ビデオカメラで撮って、テレビで再生してコマ送りという大変な手間がかかりました。...
View Article今なら無料の定額聴き放題LINE MUSICを早速試したけど、まだ曲数が少ないみたい
今日からスタートのLINE MUSICを試してみたよ! アップルの音楽定額聴き放題サービスApple Musicが6月末からスタートということで待ち遠しいところですが、同様の定額聴き放題サービスであるLINE MUSICが本日からスタートということで、早速試してみました。 「LINE MUSIC」オープン記念無料トライアルキャンペーン!今なら誰でも無料で聴き放題! まずは、LINE...
View ArticleiPadで「スケッチするように3Dが作れる」uMakeがとてもおもしろそう
iPadだけで3Dができるかも? 3Dプリントは元のデータを作るためにCGやCADソフトが必要なため、中々多くの人が利用できるものにはなっていません。 そんな常識をくつがえすかもしれないのが線画から3Dを作ってしまえるiPadアプリ、uMakeです。 uMake uMake 無料 (2015.11.17時点) UMake posted with ポチレバ スケッチするように3Dが作れるuMake...
View Article便秘解消アプリ「ウンログ」は楽しくてダイエットにも使えそう!
便秘解消のための「ウンログ」というアプリが非常によくできていて、便秘じゃないのにハマってます。 使い方によってはダイエットにも役立ちそうです。最近は誰かに会うたびに紹介してます(笑) 無料アプリですが、広告が表示されない有料版もあります。 すっきり美腸!ダイエット美容にウンログ-体重体温&生理ライフログ 無料 (2016.04.24時点) UNLOG K.K posted with ポチレバ...
View Article