Reeder for iPhoneにGoogle Readerに登録したRSSを保存できた!!
以前、Reederの今後の展開について書きましたが、そこで約束されていた通り、Reeder for iPhoneがスタンドアローンのRSSに対応しました!最初は「スタンドアローンのRSS」の意味がわかりませんでしたが、どうやら、他のRSSリーダーと同期させなくても、Reeder for iPhoneにそのままRSSを登録できるということのようです。
で、早速設定してみました!!
iPhone版のReederを開いて、左上のSettingボタンを押します。
おお、以前には無かった項目が!!これをタップ!この画面の注意書きにもありますが、スタンドアローンのRSSは、現在も対応が進行中ということなので、注意する必要がありますね。
色々と設定がありますが、とりあえず無視して、Doneをタップ!
元のGoogle Readerのアカウントの下に、スタンドアローンRSSのアカウントができました!!
とりあえずは、これでRSSも保存できたので、Google Readerが終了しても大丈夫になりましたね!!ただ、これだとiPad版やMac版との同期ができないので、今後のさらなる対応に期待です!!